こんにちは、kenです。
このブログでは世の中にはびこる副業案件の調査・検証をしています。
今回、検証していくのはアドバイザー三島のあなたのお金をステップアップという企画。
キャッチコピーは「「稼ぐ」を実感。「お金」を体感。スマホ1つで!あなたのお金をステップアップ」とのこと。
スマホ1つで稼げると強調する副業は最近よく見かけますよね。
果たして本当に稼げる副業なのでしょうか?
- アドバイザー三島は何者なのか?
- アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップは稼げる? or 詐欺?
- アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップの評判や口コミは?
リサーチを重ね、客観的にレビューしていきたいとおもいます。

アドバイザー三島の経歴&プロフィール|一体、何者なのか?
サイト上には制作者に関する記述が一切ありません。
詳細を知るためにLINEを追加してみます。
早々に挨拶文が送られてきました。
- この副業をしたら、どんな結果が手に入るか?
- このプロジェクトは副業毎にアドバイザーが付く
- 詳細を伝えるため、別のLINEアカウントを追加誘導
と、こんな感じです。
色々ツッコミたくなる点がありますが、『アドバイザー三島』に関する記述は一切ありません。
分かることは、
- 女性
- ワインを飲んでるので20歳以上
- 何かのアドバイスをする人
- 自動メッセージに誤字がある
ということだけ。
せめて、経歴くらい紹介してもらえれば人物像が分かり多少は副業のイメージがつかめるモノですが残念です。。
また自動メッセージに脱字があるというのは不信感に繋がります。
百歩譲って、通常のメッセージの誤字であれば分かりますが、一度設定すれば全員に送られる自動メッセージに誤字があるというのは、どうかと思います。
そういった人とお金を稼いで行くのは、後々トラブルの原因になる可能性もあります。
アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップは詐欺で稼げない?それとも本当に稼げる・・・?
早速、今回取り上げるアドバイザー三島のあなたのお金をステップアップについて、詳しく調査してみました。
これによると、アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップは「「稼ぐ」を実感。「お金」を体感。スマホ1つで!あなたのお金をステップアップ」というキャッチコピーを掲げています。
しかし、稼げると書いてあるだけで具体的な方法が一切書かれていません。
アドバイザー三島のLINE追加後に『副業研究所』というLINEアカウントを追加誘導されます
その後もいくつかLINEを送られてきますが、そこでも副業の詳細は一切説明がありません。
「合言葉を送って下さい」
「興味がある方は返信してください」
「理解出来たら返信してください」
のような、中身の薄いメッセージに対して何度も返信を要求されます。キリがありません。
基本的に、
・ビジネスモデルをしっかりと教えてくれないもの
・誰でも簡単に1クリックで
みたいな手軽さや即金性を謳ったものは詐欺案件お決まりのパターンなので気をつけてください!



特定商取引法に基づく表示を確認してみました。
こういった商材では「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」に基づいて必要な情報が記載されているかが、重要なチェック項目となります。
アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップの販売会社などはまだ判明していません。
判明しましたら「法人化したのはいつからなのか、誰が責任者なのか、所在地はどこなのか」など詳しい情報を追記していきます。
ちなみにこれも、結局は稼げない詐欺案件のときのお決まりパターンがあります。
それは、「めちゃくちゃ稼げる、って言っているのに雑居ビルの1室が所在地になっている」というパターンです。
普通の会社や本当に儲かっている企業なら、オフィスビルや高級マンションなのが一般的。 にもかかわらず詐欺案件では、雑居ビルや一軒家、果てはバーチャルオフィスやレンタルスペースっていうのがざらなんですよね…。



アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップの評判や口コミはいかに・・
調べた結果、『あなたのお金をステップアップ』に関する良い口コミは一切見つかりませんでした。
反対に『詐欺』『怪しい』など、ネガティブな口コミがいくつか見つかります。
ただ、今まで調べてきた副業に比べたら比較的口コミが少ないと感じました。
私の考察としては、以下の2点が理由ではないかと思います。
- 検索に引っかかりにくい名前
- 内容が掴めないので挑戦する人が少ない
検索に引っかかりにくい
『アドバイザー三島』『あなたのお金をステップアップ』など、他と混合しやすい名前なので、検索しても他のサイトが出てきやすいですよね。
これは、何か疑問に感じた登録者がWebで検索して、スグに悪い口コミを見つけられないようによく使われる手口です。
三島さんもフルネームであれば、もっと口コミが見つかった可能性もあります。
挑戦してる人が少ない
- 仕事内容⇒分からない
- 提案者⇒詳細不明
- 業者⇒不明
全体的に得体の知れない副業なので、そもそも挑戦している人が少ないのではないかと思います。
ただでさえ、『副業』というセンシティブな内容なのに、これだけ情報が少ないと「やってみよう!」とは思いづらいですよね…
【ken結論】アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップは本当に稼げるのか。
最後にまとめです。
- アドバイザー三島は詳細が不明な人物
- アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップは稼げる? or 詐欺?
- アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップの評判や口コミは?
アドバイザー三島のあなたのお金をステップアップは稼げない案件の可能性が高いのではないかと感じました。
正直稼げる稼げないの前に、やらないことをオススメします。
詳細も伝えられない、特定商取引法も無い、誤字の多い文章などからして、制作者の信用が出来ません。
そもそも、本当に稼げるビジネスなら、自信をもって詳細を伝えられるはずです。 副業の詳細やプロフィールを伝えられない理由が何かあるのでしょうか….?
引き続き、本案件に関する最新情報が入ってきましたら、追記していきますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント