こんにちは、kenです。
このブログでは世の中にはびこる副業案件の調査・検証をしています。
今回、検証していくのは山谷隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)という企画。
- 1日10分歩くだけで毎月25万円が稼げる
- 1日6時間寝るだけで毎月36,000円が稼げる
- 夢のようなお金の稼ぎ方を期間限定で公開
とのこと。
いかにも怪しいすぎる、キャッチコピーですが、本当に10分歩くだけで25万円も稼げるなら、一日中歩いてしまいますね。
- 山谷隆朗は何者なのか?
- 山谷隆朗のLeap to FIREは稼げる? or 詐欺?
- 山谷隆朗のLeap to FIREの評判や口コミは?
リサーチを重ね、客観的にレビューしていきたいとおもいます。

山谷隆朗の経歴&プロフィール|一体、何者なのか?
まずはLeap to FIREの山谷隆朗について。一体、何者なのでしょうか?
経歴やプロフィールを確認していきましょう。
谷山隆朗(たにやま たかあき)氏のプロフィール
谷山隆朗(たにやま たかあき)氏はLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)を運営している、センチュリオン・ファミリークラブ株式会社の代表取締役です。
山谷隆朗さんの自己紹介
人生はちょっとしたきっかけで変わります。
私もたったの一言で人生が変わり、消防士を退職し個人事業主になりました。
今度は私が投稿を通じて、くすぶっている方に何らかのきっかけを掴んでもらうため日々投稿していきます。
引用:谷山隆朗氏のFacebook
谷山隆朗 氏はFacebookやTwitter、Instagramで情報発信をしています。
深堀した内容のものがありませんでしたが、オープンに活動されている方なので、今のところ好印象ですね。
谷山隆朗(たにやま たかあき)氏の経歴
LP(ランディングページ)上には、
日本の一般層向けにも、投資のノウハウや一部でしか出回らない情報を届けていきたいと思い、情報発信や勉強会などの開催をしております。
と記載がありますが、経歴を見てみましょう。
公務員を退職後に
- LP(ランディングページ)
- 集客メール
- 販売シナリオ
セールスの一連の流れを文章によって構築し売上げに貢献し、DPMコピーライターとして起業。
DPMとは、ネットワーク内にあるファイルサーバーのデータを保護し、回復するための管理ツールのことである。
2019年4月
投資歴40年企業売却総額1000億円以上の実績を持つ、シリアルアントレプレナー「丸山宏之 氏」主催の年商3000万円~年商80億円の社長合計16名が参加する、社長グループ「Convane Japan」の運営に2019年4月に従事します。
2020年2月
2020年2月より丸山宏之から出資を受けて、フィンテック・テクノロジー事業と社長グループ運営を担うセンチュリオン・ファミリークラブ株式会社を設立。
- NFTマイニング事業
- NFT制作販売事業
- NFTコミュニティ事業
手掛けています。
谷山隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)は詐欺で稼げない?それとも本当に稼げる・・・?
早速、今回取り上げる谷山隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)について、詳しく調査してみました。
谷山隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)は
- 1日10分歩くだけで毎月25万円が稼げる
- 1日6時間寝るだけで毎月36,000円が稼げる
- 夢のようなお金の稼ぎ方を期間限定で公開
というキャッチコピーを掲げています。
Leap to FIRE(リープトゥファイヤー)の概要
結論は、暗号資産・NFTの投資案件で稼ぐ方法を高額の情報商材を提供するビジネスです。
デジタルデータはコピーが容易なので「一点もの」の価値を持たせることが難しい課題がありますが、持ち主に関する情報をブロックチェーンに記録することによって本物と偽物を区別できるようにした技術です。
引用:NET MONAY
実態を探るために、以下の手順に沿って潜入して捜査してみましょう。
STEP1
LP(ランディングページ)上にあるLINE登録をクリックし、先に進みましょう。
今だけ、LINE登録すると無料で、
- 電子書籍「習慣ビジネス大百科」
- 一流資産家の投資マインドが学べる本
が貰えるみたいです。
STEP2
送られてくる動画を視聴します。
▼以下は、最初の動画の一部です。
その内容は、NFTマーケットで自動的に不労所得が得られるようにする仕組みを紹介されています。
「それを取り入れれば、簡単に稼げます。」ということでしょう。
これらの動画が全4話まであり、すべて見ることで購買意欲を高めた後に
- 高額のツール
- 高額の商材
を購入するように誘導されます。
STEP3
動画では稼げた事例として、「ゲームのキャラクターをNFTで買ったら、3秒で1億円になってしまった」と紹介があります。
でも動画内では、詳細な説明が省かれており、簡単に稼げると捉えられるような説明でした。
実際にNFT市場は盛り上がっています。
一握りの人が稼げるのは確かでしょう。
しかし、Leap to FIRE(リープトゥファイヤー)のような高額のツールや商材は不要です。
なぜなら、有益な情報が今の時代無料でYouTubeやSNSといったツールで手に入ります。
まず無料で情報収集してみて、どうしてもわからない部分をその道のプロに聞くのが良いでしょう。
あとの詳細がわかり次第、追記していきますね。



特定商取引法に基づく表示を確認してみました。
こういった商材では「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」(以下、特商法を略す)に基づいて必要な情報が記載されているかが、重要なチェック項目となります。
▼以下が谷山隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)の特商法です。
センチュリオン・ファミリークラブ株式会社は実際に存在します。
記載の内容に誤りはないようです。
▼以下は、センチュリオン・ファミリークラブ株式会社の法人基本情報です。
よくよく調べると、不審な点はいくつかありました。
不審な点①
しかし、電話番号の記載はあるが、問い合わせはメールのみになっています。
電話での問い合わせができない状態なら、迅速に対応ができないため、真摯にトラブル対応をする姿勢が欠けていると捉えられてもおかしくないでしょう。
不審な点②
それに、メールアドレスがGoogleのフリーメールになっている点もあまり良いとは言えません。
- 個人情報が広告ビジネスに利用されることがある。
- 自動で迷惑メールに振り分けられる。
- データが消滅する可能性がある。
ことがあげられます。
対象のメールアドレスによっては、受信できないものもあるため、十分にトラブル対応できるとは思えません。
特商法は、消費者をトラブルから守るため非常に重要なものです。
その特商法を細かく紐解くことができれば、信用できるか会社なのかがすぐにわかります。



谷山隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)の評判や口コミはいかに・・
現在のところ、谷山隆朗のLeap to FIREについては、口コミや評判は出回っていない状況です。
実際に「1日10分歩くだけで毎月25万円が稼げる」なら、口コミが多く出回っていてもおかしくありませんよね。
大手メディアも大々的に取り上げてもおかしくない内容です。
谷山隆朗のLeap to FIREを調べるにあたり、注意喚起するの記事が見られたので紹介します。
【山谷隆朗】『Leap to FIRE(リープ・トゥ・ファイア)』に参加しても稼げるとは限りません。
現状では詐欺とは言い切れないのですが、口コミがないためそこまで稼げる可能性は低いでしょう。
・詳細についての説明を一切しようとしない。
・実際に稼げた方の口コミがネットに無い。
・高額なバックエンドの可能性大。
・暗号資産という性質上、安定して稼げない。
上記の点から考えて、『Leap to FIRE』は全くお勧めできません。
参加を検討していた方はご注意ください。
上記のような結論を出している方が見られるものLeap to FIREが信用性に欠ける材料になるでしょう。
センチュリオン・ファミリークラブ株式会社
センチュリオン・ファミリークラブ株式会社はLeap to FIRE以外にも、コンビーン(Convene)というサービスも展開しております。
このコンビーン(Convene)もまた、実績が一切なく高額商材を提供していて稼げない可能性が高いものになっています。
▼以下はコンビーン(Convene)の注意喚起の記事です。
ぜひ、参考にしてください。
できれば、Leap to FIREの高額商材を購入する前にこの記事にたどり着けたことを祈ります。
【kenの結論】谷山隆朗のLeap to FIRE(リープトゥファイヤー)は本当に稼げるのか。
最後にまとめです。
- 谷山隆朗はオープンな活動をしている人物
- 谷山隆朗のLeap to FIREは稼げる? or 詐欺?
- 谷山隆朗のLeap to FIREの評判や口コミは?
谷山隆朗のLeap to FIREは稼げない案件の可能性が高いのではないかと感じました。
理由は、
- 1日10分歩くだけで毎月25万円が稼げる
- 1日6時間寝るだけで毎月36,000円が稼げる
- 夢のようなお金の稼ぎ方を期間限定で公開
というような人目を惹く言葉で集客しておきながら、実際には詳細な条件や証拠が提示されていないからです。
暗号資産やNFTはまだ新しい技術なので、よく知らない人がほとんどでしょう。
よくわかっていない人を対象に高額のツールを利用し高額でコンサルをするビジネスです。
暗号資産やNFTのことを知りたいのであれば、高額商材に頼らずに、まずは無料で情報収集してください。
どうしてもわからない場合には、その道のプロに相談すると良いでしょう。
YouTubeやネット上でも有益な情報が数多くあります。
大切な自分の資産を、しっかり守りましょう。
引き続き、本案件に関する最新情報が入ってきましたら、追記していきますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント